私の単身赴任生活

f:id:roadbikemall:20170203233226p:plain

 

 今から15年程前の事です。

 

それまで関西地区のある営業所に務めていました。

 

周りでは結構、毎年春には転勤で来る人もいれば出ていく人もいました。

 

幸いな事でしょうか、私は転勤には全く縁がなく声が掛かることもありませんでした。

 

転勤してきた人の話を聞くたび転勤も「いいもんや」と思うようになり多少憧れていました。

 

そうこうして、私が47歳の頃、東京で開かれた会議に参加した時の事です。

 

メインの議題が終わりざっくばらんな雰囲気の場なった時、本社の重役さんから関西より一人転勤したい者はいないのかとの発言がありました。

 

こちらから声をかけた訳ではないですが、自然と目と目が合い私に白羽の矢がささりました。

 

家族と相談したいと、その場は一旦保留にしました。出張から自宅に帰りその事を家内に話しました。

 

あっさりと決まったのですが、転勤する条件として子供が学生(中学と高校)で転校は難しく単身赴任でと決まりました。

 


重役との話で、すぐ来てくれと決まり取敢えず身一つで渋谷のホテルへ入りました。

 

慣れない業務をやりながら時間を見てはネットで住居探しです。

 

単身の赴任手当に見合う家賃の所を探すのですが都内23区では、なかなか見つかりませんでした。

 

範囲を千葉、横浜、埼玉と広げようやく東武東上線の朝霞(埼玉県)にしました。駅からは徒歩10分程度で1DK家賃5万5千円でした。

 

この転勤を始めに53歳までの間に関東地区内を毎年のように転居/転勤の生活となりました。

 

朝霞→小田原→大塚→朝霞→上石神井 最後は単身赴任の乱れた食生活で体を悪くし関西に戻してもらいました。

 

単身赴任の時のテレビ電話について

 

f:id:roadbikemall:20170307222811g:plain

 

 

 

 

 

 

自分は現在ですが、28歳の男性会社員をおこなっております。

 

自分は勤めている会社ですが、ほんとうに転勤や単身赴任などがよく発生をする会社であります。

 

会社も全国に店舗をおいてあり、そして会社の方針としては若い時期、つまり20代のうちに様々な店舗でいろいろな仕事を経験してもらい、将来管理職などについたときに仕事の経験を活かして社員管理などをおこなってほしいという思いもあるようです。

 

自分も例外ではなく、独身時代、そして2年前に結婚を行った現在でもそれはかわりありません。

 

現在では地元の大阪勤務をおこなっておりますが、2年前から半年ほど前までは自分は静岡勤務をおこなっておりました。

 

それでそのときに妻との別れなどもあり、お互い悲しい気分になりました。それで自分たちは絆をわすれないために、対策としてLINEのテレビ電話を活用してしっかりとお互いの思いをつないでおります。

 

現在では気楽にテレビ電話を活用することができて、さらに声だけの会話だけでなく、直接顔をみて話ができるというのは本当に近くにいるような気分になるので、だいぶちがってきます。

 

その他の同僚にもこのテレビ電話を進めましたが、全然ちがうという声をきいております。

 

単身赴任の時のテレビ電話について

 

f:id:roadbikemall:20170307222811g:plain

 

 

 

 

 

 

自分は現在ですが、28歳の男性会社員をおこなっております。

 

自分は勤めている会社ですが、ほんとうに転勤や単身赴任などがよく発生をする会社であります。

 

会社も全国に店舗をおいてあり、そして会社の方針としては若い時期、つまり20代のうちに様々な店舗でいろいろな仕事を経験してもらい、将来管理職などについたときに仕事の経験を活かして社員管理などをおこなってほしいという思いもあるようです。

 

自分も例外ではなく、独身時代、そして2年前に結婚を行った現在でもそれはかわりありません。

 

現在では地元の大阪勤務をおこなっておりますが、2年前から半年ほど前までは自分は静岡勤務をおこなっておりました。

 

それでそのときに妻との別れなどもあり、お互い悲しい気分になりました。それで自分たちは絆をわすれないために、対策としてLINEのテレビ電話を活用してしっかりとお互いの思いをつないでおります。

 

現在では気楽にテレビ電話を活用することができて、さらに声だけの会話だけでなく、直接顔をみて話ができるというのは本当に近くにいるような気分になるので、だいぶちがってきます。

 

その他の同僚にもこのテレビ電話を進めましたが、全然ちがうという声をきいております。

 

単身赴任の旦那と娘

 

f:id:roadbikemall:20100724133649j:plain

 

 

 

 

 

 

旦那が単身赴任してから約半年が過ぎました。

 


娘は今現在2歳7ヶ月で旦那が単身赴任し始めた頃は2歳になったばかりでした。

 

単身赴任初期は、旦那が家をでて赴任先に行くときにも普通にバイバイお父さん、と言っていた娘だったんです。

 

ですが、時がたつにつれて自分の父親がしばらく戻ってこないということに違和感を感じ始めたようです。

 


最近では、旦那が家を出るときには本当に近所じゅうに聞こえるくらいの声で泣き叫ぶようになりました。

 

旦那としてはなんだか複雑な気分だそうです。というのも、自分が家を出るときに、娘が平気な顔をしてバイバイお父さん、なんていうと父親の存在なんてたいしたことないのか、と少しがっかりするようです。

 

ですが、逆に娘がものすごい勢いで泣き始めると単身赴任先に行く気がなくなっているようです。

 


家族のために働いているとはいえ、自分の大切な娘がこの世の終わりみたいな声で泣き叫ぶと家から出られなくなってしまいます。

 

私の娘は本当に勘がよく、旦那がこっそり単身赴任の準備をしていると自分のお気に入りのおもちゃを自分のカバンにつめて自分も単身赴任先についていく気持ちでいるんです。

 

なので、娘に知られずにこっそりと旦那が家から単身赴任先に向かうのは本当に難しくなっています。

 


やはり、父親が家にずっといないということは娘に寂しい思いをさせているのだなぁ、と感じることがあります。

 

二年間の夫の単身赴任

 

f:id:roadbikemall:20150828131009j:plain

 

 

 

結婚して七年目に、夫は単身赴任をしないといけなくなったのです。

 

私は病気を持っていたので、実家の両親のさばを離れたくはなかったのです。だから仕方がなく、夫に単身赴任をしてもらいました。


まだ娘が三歳でとても手のかかる時でした。でも近所に両親がいたので、何とか頑張れたのです。

 

二か月に一回は夫は帰ってきてくれました。でも夫は初めての一人暮らしを結構楽しんでいるようにも見えたのです。

 

私は娘と二人っきりの夜は、とても不安で寂しかったです。でも夫は、頻繁に連絡をくれる事もなくて一人でも平気みたいです。

 


確かに何でも自分でできる人です。とてもしっかりした人なのです。でもできれば、毎日メールだけでもほしいなと思っていたのです。私からの一方的なメールだけでした。

 

一週間に一回くらいは、短いですが電話をしてくれていました。それだけで夫は満足していたのでしょう。

 


両親の助けもあって、私は何とか二年間を乗り越える事ができました。もっと娘が大きかったら、もっと平気だったに違いありません。

 

本当に両親の助けってありがたいと思いました。もしも近所に両親がいなかったら、私は本当に孤独だったでしょう。娘と二人不安で仕方がなかったでしょう。

 

妻の頼りは貴方だけ。自分一人で単身赴任を決めないで。

f:id:roadbikemall:20170203233226p:plain

 

 

 

 

私の父は、姉が中学生2年、私が小学校5年だった時から5年ほど、単身赴任をしました。

 

転勤が決まったと聞いた時、姉と私も当然一緒に行けるものと思い、少しわくわくしたのを覚えています。

 

しかし、父は、母にすら相談することなく、早々に自分一人で行くことを決め、諸々の手続きに入りました。家もあるし、子供達の学校もあるしと父は言っていましたが、母は家庭を放棄したと感じたようです。

 


実際、子供たちの目にも、父はウキウキしているように見えました。家庭を放棄とまでは言わないまでも、ちょっと独身時代に戻った気分を味わいたかったというのはあったのではないかと思います。

 

そして、母はあれから有に20年経った今でも、あの時、お父さんはと言うことがあるほど、このことを根に持っています。

 


時に父親は、子供たちにとって、母親ほどの存在感はないものなのかもしれません。

 

しかし、妻にとっては、仕事が忙しくてその姿が朝と夜しか見えなくとも、会社に電話をすればすぐに駆けつけられる距離に夫がいるのと、飛行機に乗り、新幹線に乗りという距離にいるのとでは違うのではないでしょうか。

 

だから、転勤が決まったら、独身時代を少し味わいたいなと思っても、そこはぐっと我慢して、奥様の意見も聞いてみてあげてください。

 

母のような苦しみを感じる人が一人でも少ないようにと願っています。

 

単身赴任で気が付いた夫の偉大さ

f:id:roadbikemall:20170211235052p:plain

 

 

 

 

夫が家にいる時には、あまり意識していなかったことがあります。

 

それは夫の役割ということです。子供が2人いるのですが、まだまだやんちゃな子供たち。いつもそれを追い掛け回すのも注意するのもわたしの役目でした。

 

正直、夫はあまり子育てにには積極的でなく、むしろいなくてもわたし一人でもやっていけると思っていたくらいです。

 

それが突然夫の単身赴任が決まったのです。同じ県内でしたが、仕事上単身赴任をする必要があるということで仕方がありませんでした。

 

そして単身赴任をし始めて分かったこと。それは夫が家族思いであったということです。

 

同じ県内なので、週末には帰ってくることが出来ました。夫は私や子供たちが心配で毎週のようにかえってきましたね。

 

はじめは忙しいからかえって来なくてもよいとわたしが心配するほどでしたが、夫は仕事よりも家族が大事だといい、帰ってくることを辞めませんでした。

 

その気遣いに感謝したことが単身赴任をして分かったことですね。

 

また夫はあまり子育てに関して注意をすることもなく関心がないと思っていたのですが、子供たちが私が注意してもあまり聞かないのに反して夫の言うことには素直に従うのです。

 

そのために夫の一言の重み、そして一家の大黒柱としての偉大さに驚きました。